Welcome to PizzaSta
桑折町の「おいしい」を奥田流レシピでお届けします!
桑折町の「おいしい」を奥田流レシピでお届けします!
レガーレこおり「ピザスタ」はおかげさまで、オープンしてから2周年を迎えることができました。これも日頃よりピザスタを応援してくださる皆様のおかげです。これまでのご愛顧に感謝します。
このたび「ピザスタ」は地産地消の第一人者で日本を代表するイタリアンの巨匠アル・ケッチァーノの奥田政行シェフが全面プロデュースの店としてリニューアルオープンしました。
以前にもまして、地域の生産者と連携し、充実した内容でピザスタは生まれ変わります。皆様のご来店をお待ちしております。
2000年 山形県鶴岡市に「アル・ケッチァーノ」をオープンさせる。
2004年 山形県より「食の都庄内」親善大使に任命される。
2006年 TBS系列「情熱大陸」出演。
イタリアのスローフード協会国際本部主催の「テッラ・マードレ2006」で、世界の料理人1000人(日本からは11人)に選出される。
2012年 ダボス会議「Japan Nightジャパン・ナイト 2012」において料理責任監修を務める。
サンマリノ共和国建国1710年記念パーティでメインシェフを担当する。
サンマリノ共和国より「食の平和大使」に任命される。
2014年 福島復興のため郡山市に「福ケッチァーノ」をオープンさせる。
イタリアピエモンテ州カネッリの名誉市民に任命される。
2015年 鶴岡市より市政功労賞受賞。
2016年 イタリアミラノ世界野菜料理コンテスト『The Vegetarian Chanceザ・ベジタリアン・チャンス』で世界3位に輝く。
日本テレビ「ぐるナイ ゴチになります!」が東京ソラマチの「ラ・ソラシド」で収録される。
2017年 日本テレビ「世界一受けたい授業」に出演。
『食べもの時鑑』が「グルマン世界グルメ本アワード2017/フード・ヘリテイジ部門」グランプリ受賞。
農林水産省地産地消推進フォーラム食料産業局賞受賞。
2020年 文化庁長官表彰受賞。
大きな本格石窯をシンボルにカウンター席が囲む店内。
職人が焼き上げる本格ピザを中心に、旬の食材を使ったお食事とお飲物をお楽しみいただけます。
デートや会食など大切な日にも最適。
旧幼稚園の黒板もチョークアートでデコレーションしました。
小さなお子様の落書きボードとしてお使いいただけます。
今後、Kid’sママ向けのワークショップや、ピザづくり体験など各種イベントを随時開催予定。
様々なシチュエーションでのご利用も可能です。ご相談ください。
また、レストラン前庭(旧幼稚園園庭)では定期的にふれあいマルシェも開催予定です。
お気軽にお立ち寄りください。
「ピザスタ(PizzaSta)」では、地元産の食材を使って職人が焼き上げる本格ピザがおすすめ。
四季折々の桑折町の食材を使ったピザを、店内の本格ピザ窯で職人が焼き上げる、自慢のナポリピッツァをどうぞ。
夏には、特産の桃を使ったフルーツピザもお楽しみいただけます。
ご来店をお待ちしております。
スタッフ一同